縦長の日本語裏ラベル

たまにですが、元々貼られている裏ラベル(現地語のラベル)の寸法が大きく、

そのラベルの上下に日本語ラベルを貼る用のスペースがない商品があったりします。

 

こういう場合は、

  • 現地語ラベルの上に日本語ラベルを貼る
  • 表ラベル、裏ラベルの間(瓶の横)に日本語ラベルを貼る

事になってきます。

 

現地語ラベルの上から日本語ラベルを貼る際は、ラベルの背景色を気をつけないと、

下の文字が透けてしまい、日本語ラベルが読みづらくなります。

ですので、こういった場合ですと、僕たちは例えば銀色背景に黒文字印刷をお勧めしています。

 

今回作成した裏ラベルは、瓶の横に立て貼りする様のレイアウトで作りました。

このラベルを用意する時は、文字の改行に気を付けるようにしています。

なるべく読みやすく、そして雰囲気も良くを頭に入れて作成します。

 

ラベルを貼るスペースは結構限られているので、ミリ単位で調整します。

最終的に複数商品に使用出来るサイズに収まって良かったです!

 

ブログ記事のご案内:

もっとブログ記事をチェックする



★ 勿論、全国対応 ★

お気軽に

phone icon お気軽に「045-534-9274」へお電話ください。

flow

(C)copyright 2006 - 2025